HPバナー広告

バナー広告募集中です。詳細は「HPバナー広告募集」をご覧ください。

最新TOPICS

 本部行事   ※緑色のアンダーラインで囲われた箇所をクリックで、各行事の詳細をご覧いただけます。

 第43回レオロジー講座 ‐様々なソフトマターのレオロジー(12.4改訂)

   日時:2023年(令和 5年) 12月 12 日(火)、13日 (水)   

  開催方法:オンライン (Zoom利用)

※【参加申込をされた皆様へ】3講義目の片島先生の受講時に,お手元にふつうの輪ゴムを1つご用意ください。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

レオロジーイブニングセミナー~レオロジーがもたらす産業革命の波に乗る~    

第5回】 2024年1月19日(金)現地開催(DIC株式会社 本社2F 大会議室 No.2,3) 14:00~17:00

第6回】2024年3月6日(水)Web開催 17:00~19:00

個別参加申込(Googleフォーム) ・ 複数参加申込(Excelフォーム)

※参加申込と参加費支払締切日

第5回:2024年1月9日(火)17時、第6回:2024年2月28日(水)17時


第1回から第6回までのイブニングセミナーにご参加いただいた皆様へお願い後の学会運営の参考にさせて頂きた

いので、最終参加回ご出席後に、下記の参加者アンケートにご協力をお願い致します。

イブニングセミナー2023年度参加者アンケート

アンケート回答期間:2023年7月27日(木)17時 ~ 2024年3月15日(金)17時

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 第51年会

   日時:2024年(令和 6年) 5月 16 日(木)、17日 (金)   

  会場:名古屋工業大学 御器所キャンパス4号館ホール

    (〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町

  ※講演募集は12月上旬頃より開始します

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 第72回レオロジー討論会

   日時:2024年(令和 6年)10月17日(木)、18日 (金)   

  会場:山形テルサ(〒990-0828  山形県山形市双葉町1‐2‐3)

  懇親会:ホテルメトロポリタン山形(〒990-0039 山形県山形市香澄町1丁目1-1 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 支部行事・研究会行事 ※緑色のアンダーラインで囲われた箇所をクリックで、各行事の詳細をご覧いただけます。

第43回エレクトロレオロジー研究会の参加募集(11/21改訂版)

 日時:2023年(令和5年)12月6日(水)  

 場所:キャンパスプラザ京都 第1会議室(旧ビックカメラ前、JR京都駅ビル駐車場西側、

〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939)TEL:075-353-9111

URL:http://www.consortium.or.jp/

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

レオロジー企業交流会

 日時:2023年(令和5年)12月6日(水)14時から17時  

 開催方式:オンライン開催、Zoom利用

 主催:社)日本レオロジー学会東日本支部、関東地区レオロジー研究会

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

高分子加工技術研究会第98回例会の参加募集

 日時:2024年(令和6年)3月22日(金)13時30分から16時50分  

 会場:大阪大学理学部D303講義室(〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1-1)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

個人情報保護規定

日本レオロジー学会著作権規程

 日本レオロジー学会著作権規程 ・ Copyright Rules of the Japanese Society of Rheology

本規程は、本会が独立した団体として、他の団体または個人と著作権に関わる交渉ができるようにすることにより、著作者自身を著作権管理に関わる事項から解放、また著作物の周知性の向上などの便益の拡大を図ることができることを目的としています。そのため、本規程では著作物の著作権を本会に譲渡してもらうことを原則としますが、それによって著者ができるだけ不便を被らないよう配慮しています。

インボイス登録番号について

2023年度(2023年4月1日~2024年3月31日)は免税事業者のため、インボイス登録番号はありません。

※2024年度は課税事業者に該当する見込みです。

事務局アクセス・問い合わせ先

〒600-8815 
京都市下京区中堂寺粟田町93番地
京都リサーチパーク6号館3階305号室

一般社団法人  日本レオロジー学会

TEL:075-315-8687  FAX:075-315-8688

https://www.srj.or.jp

※●を@にかえてください

member●srj.or.jp(庶務)

office●srj.or.jp(講習会申込)

online●srj.or.jp(オンライン行事申込)

journal●srj.or.jp(学会誌)